TOP → 奈古分校だより(2024年8月)
8月19日(月)に中学生1日体験入学が行われました。45名の中学生が奈古分校に来て、農業、食品製造、福祉についての体験をしました。まず、生徒会役員から学校生活等について説明がありました。その後3つのグループに分かれ体験活動を行いました。農業体験では金のなる木(カゲツ)の鉢上げ作業、食品製造体験ではアイスクリーム製造、福祉体験では点字でしおり制作をしました。3年次生が教えながら、楽しく体験をしました。奈古分校を志願してくれることを願っています。
学校説明
保護者の方もたくさん来校されました
農場見学
金のなる木の鉢上げ
アイスクリーム製造
点字体験
8月6日(火)に3年次生の就職希望者を対象に、山口しごとセンターの方を招聘し、面接対策セミナーが行われました。初めの頃は、緊張のあまりなかなかうまくできない生徒もいましたが、自分の将来のため、希望の就職先に内定をもらうために、一生懸命に取り組んでいました。あと1ヶ月で本番の試験となります。しっかり頑張って、第1希望に合格して欲しいですね。
8月1日(木)に生徒会リーダー研修会が行われました。新しい生徒会役員が、今後の奈古分校をどのようにしていくのか、行事をどのように盛り上げていくのか、意見を出し合いました。最初は、緊張していましたが、すぐに活発な意見交換をしました。今後の生徒会の活動に期待します。